この頃、生活の中に「曜日」という観念が全然いらなくなってしまった2ndです。先日手元に届いたインタビューの内容を読みながらメールのやり取りを思い返し…
ほんとに忙しい中書いてくれたんだなぁと感謝し、そしてインタビューをさせていただき掲載させていただく作品が届く度に毎回こう思います。これでうちのサイトがどんどんかっこよくなるw(ヒョォォォォオオ!)
イラストレーター Flyace
今回のデザイナーショーケース第5弾はシャープでエッジの効いたイラストがインパクト大!
イラストやキャラクター、デザインワークも手がけ、アナログライクな作品もクオリティが高く1本1本の線がそれぞれ主張し全体のバランスも見事に構成。そして線1本にも妥協無し!普遍的なモチーフを題材に力強く圧倒的な存在感で、まるでこっちが見られているような、そんな作品達を手がけるFlyaceさんです!
僕もこういう線の書き方を勉強したいなぁと思ってしまうほどアピールしまくりのラインワークが特徴をうまくつかみ、単純化したイラストにも強弱がありシンプルな題材にもはっきりとした存在感があり、ストリートウェアにもぴったり!そんなFlyaceさんのインタビューと作品を掲載させていただきました!
プロフィール紹介
Flyaceさん、この度はインタビューにご協力ありがとうございます!
まずは簡単にプロフィールのご紹介を。
お名前:Flyace
職業または得意なフィールド:イラストレーター / デザイナー
ウェブサイト:http://flyace.info
[quads id=2]
インタビュー
それでは早速インタビューをさせていただいた内容をご覧ください。

Q:どのような経緯でデザイン(アートやクリエイティブ)の世界に入りましたか?

昔から絵をかくのが好きだったので、そのまま今に至るかんじです。笑
20代はデザイナーとして勤め、30からフリーランサーとしてイラストレーター・デザイナーとして活動してます。

Q:作品を作る際、どのようなことにインスパイアされることが多いですか?

白紙から作品を制作する場合は、身近なものや動物など普遍的なモチーフを選ぶことが多いです。
インスパイアされる点で言えば、チープな表現かもですがストリートに映えるかどうか?みたいな観点ですかね。
ありきたりなテーマを、自分のスタイルで表現するのが楽しいです。

Q:デザインをする時どのようなことを一番気をつけていますか?(もしくは気を使っていますか?)

こちらも主に作品制作で言えばですが、自分の作風が強いコントラストの線画が特徴なので、まずそのスタイルにうまくハマるかを考えます。
配色やバランスはあとからいろいろ試しながら決めるかんじです。

Q:デザインの仕事をしていて辛いなと思う事(または思ったこと)はなんですか?

アイデアが浮かばないのにどんどん納期が迫ってくるときはツライっすね。笑
一日が超長く感じます。あとはほとんど楽しくやらせてもらってます。

Q:今後デザイナー(クリエイター)として挑戦しようと考えてることなどあればお願いします。

来月から個展を開催するので、展示用にシルクスクリーンで作品を刷る作業をチャレンジさせてもらっているんですが、これがすごく発見が多くて楽しいんです。普段の仕事では全てデジタルで制作することが多いというのもあるんですが、仕上がりが予測できない不規則性に毎回感動します。もちろん、シルクスクリーンの発色や再現性の高さにも改めて驚いたんですが。
なので、今後もアナログでの作品制作・展示はチャレンジしていきたいですね。いろんな場所で展示もしたいです。

Q:現在のデザインというフィールドに対して価値観や在り方など何か思う事などあればお願いします。

デザインやイラストレーションの制作において、何か明確なものを伝えたいというのはあまりないです。「なんとなくいいかんじ」が今現在の落としどころかなぁと思ってるので、在り方で言えば続けることですかね〜。

Q:最後に、この場で何かお伝えしたいことがあれば何でもどうぞ!

来月の13日〜21日まで大阪で久しぶりの作品展をします!今までのお仕事で描いた絵から、今回の展示用に書き下ろした作品までシルクスクリーンで色鮮やかにフラッシュバックさせます。
ちょっと口頭では表現しにくいですが、ざっくり言うと超ファンキーです。関西圏にお住まいの方はぜひぜひお立ち寄りください〜!
お忙しいところインタビューにお答えくださりありがとうございました!これからのご活躍にも期待しております!個展がもうすぐ開かれるようなので、気になった方は出向いて、生の作品を見に行ってみてはいかがでしょーか。
個展情報:7/13 〜 7/21までの9日間、大阪難波のexcubeさんのギャラリースペースにて
個展Flyace Exhibition『FLASH BACK』を開催。詳しくは個展特設ページへ。
http://flyace.info/2013exhibition.html
Flyace アート作品
それでは!Flyaceさんの作品を掲載させていただきましたので、素晴らしい作風と世界観をお楽しみください!
Web&連絡先
リンクはこちら
http://flyace.info
個展情報:7/13 〜 7/21までの9日間、大阪難波のexcubeさんのギャラリースペースにて個展Flyace Exhibition『FLASH BACK』を開催。詳しくは個展特設ページへ。
http://flyace.info/2013exhibition.html
インタビューまとめ
という訳でデザイナーショーケース第5弾はFlyaceさんでした!これでまたうちのサイトがかっこ良くなったに違いありません・笑
毎回のように思いますが、自分のスタイルを持っているっていうのは羨ましい限り。僕はデザインするものに対してころころとやり方仕方を変えるし、いろんなものに目移りしちゃって面白いと思ったものなどすぐ取り入れちゃうので決まった作風がこれだ!って決められない…。
そして!次のデザイナーショーケース、予定では絵描きさんです!締め切りのないゆるい感じでやっていますのであくまでも予定です!
ではでは!次回もお楽しみに!