Fotorを使って遊んでみた。
さて2ndです。
ここ最近Fotorという無料の画像加工アプリが楽しくていじり倒してます。
設定は細かくできないのですが(直感的でそれが良い)、ある程度加工した写真をもうちょっとドラマチックにしたいよなぁ。とか感じていたらお試しあれ。
使い方もすごく簡単なので使い方レビューとかはしませんが、フォトショップでがっつり加工した写真をFotorで最後の味付けをした写真を公開します。
Fotor
簡単にですが、加工前と加工後の写真比べてみました。
1.元となる写真を用意します。
2.Fotorでちょっとトイカメラっぽく加工。
3.Fotorでいじった写真にフォトショップでグランジテクスチャーをがっつり重ねていきます。
4.再度Fotorで開き、最後の味付け。
はい、これ楽しいですw
ということでFotorをがっつりいじりまくって副産物として出来あがった写真をグランジな気分の方々へデスクトップピクチャーとしてシェアいたします。
写真のダウンロードはこちらからどうぞ。まとめて約21MBです。
[wpdm_file id=6]
以下サンプル画像です。

加工したイメージに最後の味付けをしたいなぁとお考えの方は是非オススメのアプリ“Fotor”でした。
加工したサンプル写真のダウンロードはこちらからどうぞ。約21MBです。
[wpdm_file id=6]
気に入ってくれたらFacebookページで「いいね」とかクリックしてもらえると嬉しいです。
その他のデスクトップピクチャーはこちらもどーぞ!
1.「5th Designグランジ&トイカメラ風デスクトップピクチャー14枚セットダウンロードフリー」
2.「5th Designグランジ&アブストラクト、トイカメラ風デスクトップピクチャー12枚セットダウンロードフリー」
コメント
[…] ← Fotorで画像加工。フォト素材としても使えるグランジデスクトップピクチャー10枚ダウンロードフリー […]