デザインに関する小技やチップを紹介していきます。イラストレーターやフォトショップなどを中心に知っておくと効率化できそうなものや、デザインのノウハウなどを更新していきます。

フォトショップCS4,CS5,CS6,CCで使えるエクステンションでリンク画像の自動更新に一歩近づく作業の効率化
さて2ndです。クリスマスイブの早朝にブログ記事を書いてる2ndです。と言っても私にとってクリスマスはただの平日と変わりませんので、平日のテンションで書きます。要は... いつも通りです。

イラレだけでブラシ風の擦れたペイントグラフィックを作製する方法
久しぶりのデザインチップス投稿です!はい、これ系の記事は2ndです。プリント屋をオープンさせるのに大忙しですが、サイトを放っておく訳にもいかないので、今とりかかってるTシャツ用のプリント柄作製の仕事の延長線上でいける記事を書いてみようと思い...

もしかしたら効率よく使い回しできるかもしれないイラストレータのブラシを使ったリボンの作り方&カーニングの使い方を紹介してみる的なデザインチップス
こんにちは、先日”この頃、生活の中に「曜日」という観念が全然いらなくなってしまった”と書きましたが、先日いただいたお仕事の関係で月曜日だけは覚えとく必要がでてきた2ndです。
さて、今回も役に立つかどうか微妙な超ピンポイントなデザイン...

解像度理解してる?イラストレータとフォトショップ、データを行き来するなら知っておこう的なデザインチップ
こんにちは!1週間前はウクライナ、昨日は中国の北京からサイト乗っ取り猛攻撃食らいましたが、セキュリティ対策済みでなんとか持ちこたえた5th Designの2ndです。

手書き&スキャンをベクター変換!ちょっとした一手間でクオリティが上がるかもしれない小技
こんばんは、今回のデザインチップスですが、またまた小技の紹介で申し訳ありません。
ほんのちょっと手を入れるだけで後の作業が楽になる系というか、あれ、ちょっと見栄え良くなってねぇ?的なデザインチップスです。手書きで描いたイラストをスキャンし...

イラストレータ、整列配置に関する小技紹介
こんにちは!市場へ買い物に行った帰りに2車線道路を挟んで白いネコと黒いネコが睨み合ってずっと動かないのを時々思い出し笑いしてしまう2ndです。距離取り過ぎw
今回は、もし知らなかったら少しだけ便利になるイラストレータのデザインチップの...