フォトショップCS4,CS5,CS6,CCで使えるエクステンションでリンク画像の自動更新に一歩近づく作業の効率化 2nd 2013年12月24日 デザインチップス さて2ndです。クリスマスイブの早朝にブログ記事を書いてる2ndです。と言っても私にとってクリスマスはただの平日と変わりませんので、平日のテンションで書きます。要は... いつも通りです。 ... 続きを読む...
イラレだけでブラシ風の擦れたペイントグラフィックを作製する方法 2nd 2013年9月8日 デザインチップス 久しぶりのデザインチップス投稿です!はい、これ系の記事は2ndです。プリント屋をオープンさせるのに大忙しですが、サイトを放っておく訳にもいかないので、今とりかかってるTシャツ用のプリント柄作製の仕事の延長線上でいける記事を書いてみようと思い... 続きを読む...
もしかしたら効率よく使い回しできるかもしれないイラストレータのブラシを使ったリボンの作り方&カーニングの使い方を紹介してみる的なデザインチップス 2nd 2013年7月10日 デザインチップス こんにちは、先日”この頃、生活の中に「曜日」という観念が全然いらなくなってしまった”と書きましたが、先日いただいたお仕事の関係で月曜日だけは覚えとく必要がでてきた2ndです。 さて、今回も役に立つかどうか微妙な超ピンポイントなデザイン... 続きを読む...
解像度理解してる?イラストレータとフォトショップ、データを行き来するなら知っておこう的なデザインチップ 2nd 2013年6月9日 デザインチップス こんにちは!1週間前はウクライナ、昨日は中国の北京からサイト乗っ取り猛攻撃食らいましたが、セキュリティ対策済みでなんとか持ちこたえた5th Designの2ndです。 ... 続きを読む...
【フリー写真素材】背景素材やテクスチャーなどに使えるグランジ、ダメージ、劣化した壁シリーズ-03 2nd 2018年6月19日 stock-photo, アーカイブ&ダウンロード こんにちは、2ndです。第二弾に引き続きフリー素材の第三弾をドロップします。劣化した壁シリーズ-03です! ... 続きを読む...
【フリー写真素材】背景素材やテクスチャーなどに使えるグランジ、ダメージ、劣化した壁シリーズ-02 2nd 2018年6月19日 stock-photo, アーカイブ&ダウンロード こんにちは、2ndです。第一弾に引き続きフリー素材の第二弾をドロップします。劣化した壁シリーズ-02です! ... 続きを読む...
【フリー写真素材】背景素材やテクスチャーなどに使えるグランジ、ダメージ、劣化した壁シリーズ-01 2nd 2018年6月19日 stock-photo, アーカイブ&ダウンロード こんにちは、お久しぶりの2ndです。さて、5th Designのウェブサイトをリニューアルし、コンテンツを新たに増やしていく事にしたので、まずはフリー素材でもドロップしていこうと思います。 ... 続きを読む...
オリジナル洗濯ラベル1枚10円で作れます&付け替えも1枚から可能! 2nd 2019年4月29日 Blog, アパレル関連 こんにちは、2ndです。5th Designではアパレル関連の副資材(洗濯ラベル、織りネーム、プリントネームなどのブランドタグなど)生産や付け替え事業も行っています。今回はその概要などご紹介いたします。 ... 続きを読む...
新しいニッチなサービス「IMAGING WORKS(イメージングワークス)」をオープンいたしました。 2nd 2018年12月5日 Diary, アパレル関連 こんにちは、2ndです。Webサイトをリニューアル後、チームで開発してきたサービスをオープンさせたので、ここで少しご紹介させてもらおうかと思います。 ... 続きを読む...
【グラフィックデザイン】お仕事内容を公開その1 2nd 2018年6月19日 Diary, アパレル関連 こんにちは、2ndです。Webサイトをリニューアルしたついでに、普段私たちがどんなお仕事をしているか、少しご紹介させてもらおうかと思います。 ... 続きを読む...
フリーランスやチームデザイン、SOHOなどに最適!ネットワークサーバーとドロップボックスの活用法 2nd 2016年1月8日 Diary さて、1年以上更新がありませんでしたが、このサイトは死んでいません。早速、本題に!私の場合はオフィスをタイのチェンマイに構えているが、日本のお客さんとのデータのやりとりにドロップボックスを使ってきたのですが...。 ... 続きを読む...
新年のご挨拶 1st 2015年1月2日 Diary あけましておめでとうございます。 5th Design 1stです。 昨年1年は5th Designにとって大きな変化の年になりました。... 続きを読む...
A Happy New Year 2015 2nd 2015年1月1日 Diary 新年あけましておめでとうございます! 昨年は更新が進まず、目指していたサイト運営にはほど遠い結果になってしまいました。 それでも毎日、誰かしらがサイトに訪れてくれている事実もあり、今度どのように運営していくか、5th Designとして... 続きを読む...